これからウクレレをはじめる皆さんへ!
まずは何を揃えればいいのかわからず、悩んでいる方も多いかもしれません。
ウクレレ本体以外にもまだ必要なものがいくつもあります。
ウクレレをはじめるのに必要なものがセットになっている初心者セットというものもありますので、ウクレレ購入時に一緒に買ってもいいですね。
この記事ではこれからウクレレをはじめるにあたって「絶対に必要なもの」「必要なもの」「あると便利なもの」に分けてご紹介したいと思います。
初心者セットの内容で足りないものがあれば購入をおすすめ致します!
是非チェックしてくださいね!
もくじ
絶対に必要なもの
チューナー
ウクレレの音程を調整する道具です。
ウクレレは日々温度変化等で音程が変化するので、演奏前のチューニングが必要です。
スマートフォンアプリのチューナーもありますが、合わせにくく正確さに欠けます。
クリップ式チューナーはとても扱いやすいので、こちらを使用するのがおすすめです!
KORG HT-U1
初心者乃方でも扱いやすい、ウクレレ専用チューナーです。
4つの弦に対応したランプが搭載されていて、見やすいのが特徴です。
音の高低を示すLEDランプが点灯するので、初心者の人でもペグの調節がスムーズに行えます。
tc electronic クリップ式チューナー UNITUNE CLIP
その他にギターやベースなどを将来的に挑戦したい方、または楽器経験者の方は、ウクレレ専用のチューナーではなくギター、ベース、ウクレレでも使えるクリップ式チューナーを買うのがおすすめです。
弦
交換用の弦です。
予備として、必ず1セットは用意しておきましょう!
ウクレレ購入時は大体High-Gセットの弦が張ってあると思うので、はじめて弦を買う方は High-Gセットを買うといいでしょう。
弦は消耗品です。古くなると音質が悪くなり、チューニングも不安定になるので定期的に交換しましょう!
弾く頻度にもよりますが、よく弾く方は3ヶ月に一回は弦交換すると良いでしょう。
初心者の方は半年に1回くらいで交換するのがおすすめです。
また、弦には太さ(ゲージ)、素材の種類があります。
一般的によく使われているのが「ナイロン弦」です。
押さえやすいのが特徴で、初心者はまずこの弦からスタートすることがほとんどです。
音はやわらかい感じの音がでます。
※ウクレレには、High-GとLow-Gのチューニングタイプが二つあります。つまり弦が違うのです。
ウクレレ購入時の張ってある弦は大体High-Gのセットになっています。
レッスン後半ではLow-G用の楽曲も弾くので、その際はLow-G弦のセットを購入してくださいね。
スタンド
ウクレレを立てかけておくためのスタンドです。
普段から気軽にウクレレを弾ける環境を作ることは上達にはとても大切です。
壁などに立てかけておくのはとても危ないので必ずスタンドを用意しましょう!
私も初心者の頃は壁や椅子に立て掛けていまして…
何回もウクレレを倒し、塗装が剥がれたり、打痕が付いてしまったり…当時は悲しい気持ちになりましたので、スタンドを使用する事をおすすめします!
初心者の頃使っていた物はメーカー名は忘れてしまいましたが…立てかけタイプを使っていました。
ケース
ケースははじめはウクレレに付属しているもので良いですね。
中古でウクレレを購入した場合、ケースが付いてない事もあるので必ず確認しましょう。
必要なもの
譜面台
机の上などに譜面を置くと前傾姿勢になってしまいます。
譜面台を使用すると正しい姿勢、フォームを保ちながら練習出来ますのでおすすめです!
座っての演奏も立っての演奏も出来ますよ。
クロス
楽器を拭き上げるためのクロス。
楽器用ではないクロスやタオルで拭くと、ボディの塗装に傷が付くことがあります。
おすすめはフリース製のクリーニングクロスです。
演奏した後は弦やウクレレ本体を拭きましょう。
手垢、手汗が付いたままですと、弦の劣化が早まります。
ニッパー
弦を交換する時、弦を切るのに必要なアイテムです。
お店でも有料で弦交換をしてくれますが、いずれはご自身で弦を交換出来るようになると良いですね!
覚えればすぐに出来る様になりますよ。
あると便利
カポタスト
略してカポと呼びます。
演奏する曲のキーを変更する為に使用します。
はじめのうちはカポを使う事によって、同じ曲でも簡単なコードに置き換えて練習できるようになります。
歌をうたいながら弾く方は特におすすめです!
ストラップ
ウクレレはストラップが無くても演奏を楽しめます。
演奏する際しっかりとウクレレを保持したい、自分の弾きやすいポジションで構えられる、かわいいストラップも含めてオシャレにウクレレを楽しみたいなど、そんな方々にストラップはおすすめです!
※ウクレレのボディー下のエンドピン、ネックの付け根にストラップピンが無いタイプのものもありますので、選ぶストラップも違ってきます。
写真のものはエンドピンがなくても、どんなタイプのウクレレにも付ける事ができます。
また次回以降詳しく書きますね。
ストリングスワインダー
弦を交換するときに(ペグ)を回して弦を巻いていくのですが、ワインダーを使えば、ペグにはめてクルクル回すだけで簡単に弦を巻くことができます。
こちらは手でも出来るのですが、ちょっと回したらまた持ち替えて・・・と手間がかかるんですよね。
ワインダーを使えば弦交換がスムーズに出来て便利です。
ポリッシュ
楽器の汚れを落とすクリーナーです。
楽器の塗装はデリケートなものも多いので、コンパウンド(研磨剤)の入っていないものを使いましょう!
クロスにつけて拭くのが一般的ですが、ホコリの付いたクロスで拭くと傷が付くことがあるのでキレイなクロスを用意しましょう。
ピック
ウクレレは指で弾くのが一般的ですが、
指や爪で弾くのが痛い方、爪が弱い方、爪を伸ばせないけどハッキリした音が出したい方におすすめです。
ピックと聞くとプラスチック製などを思い浮かべますが、ウクレレ用ピックには革製、フェルト製もあります。
プラスチック製を使うとハッキリした音、ギターっぽい音が出ます。
ウクレレらしい柔らかい音を出したい方は、革製、フェルト製を選ぶと良いでしょう。
まとめ
【初心者】楽器をはじめるのに必要なもの【ウクレレ】については以上です。
初心者セットを買って足りないものを買うのもよし、使いやすいものをこだわって揃えるのもよし!
練習環境をしっかり整え、日々の練習のモチベーションアップにつなげましょう!
ヤマハミュージック名古屋店のサイトはこちら
日響楽器池下店のサイトはこちら
第一楽器豊田元城店のサイトはこちら
第一楽器四日市店のサイトはこちら